Posts Tagged ‘買い物’

INTENSE 951・その2

木曜日, 7月 22nd, 2010

奥様のGLORYに951で使っていた1世代前のBOXXERを入れたので、951にはGLORYから外した951の2010のBOXXERを入れました。

梅雨で全然走れなかったので、セッティングはこれから。
今はマニュアルのデフォルト・セッティングになってます。

INTENSE 951

他には、サドルをSDGのI-Beamの軽いやつに。軽さに惹かれて採用したのですが、座面が堅めなので座ってるとケツが痛くなります。DHバイクはあまり座らないからいいか。

そして、ペダルをPoint One RacingPodium Pedalに換えました。

INTENSE 951

激薄ですよー。厚さ13mm!
左右で359gという軽さも素敵。

INTENSE 951

951のようにBBの低いバイクだと岩などにペダルがヒットする事も多いのですが、これだけ薄いとそれも減るでしょう。薄いという事は重心も低くなるので、良い事ずくめかな。

しかしこのPodium Pedal、ボディがシャフトのネジ部分ぎりぎりまであるので、New SAINTのクランクだとボディがわずかに干渉します。取りつけには若干の工夫が必要です。
僕は丁度良いシムを見つけたので使っていますが、ボディを削ってもいいかも。

GIANT GLORY・その2

木曜日, 7月 22nd, 2010

★柄でお馴染みの奥さまのGLORY、可愛いと評判良いみたいです。

Giant Glory

そんなGLORY、フォークのスプリングはSilver、ショックのスプリングは300lbsと、一番柔らかい物にしていましたが、まだ奥さまには堅そう。サグはギリギリ許容範囲かな?という感じ。

そこで、フォークを僕が951で使っていた1世代前のBOXXERにしてみました。
こちらの方がより軽いライダーウェイトに対応したスプリングがあるのと、2010年モデルに比べてダンパーの柔らかい方に幅があるように感じたので。

また、純正では300lbsまでしかないリヤショックのスプリングは、サム・ヒルも使っているらしいOBTANIUMの250lbsのチタンに変更!バイクと共に財布も軽量化されました…。
これでサグは前後ともにバッチリです。

Giant Glory

最近のDH系のフォークはダンピングが強めですよね。
素人考えですが、ダンピングの強いダンパーに柔らかいスプリングだと、スプリングの反力が足りなくてリバウンド等が効きすぎた状態になるように思えます。Push Industriesなんかが体重別にダンパーのセットアップを変えてるのも、そういう所から来てるんじゃないかなと。

本当はリヤショックももうちょっと柔らかめの物を試したいところなのですが、とりあえず今回の変更は良いフィーリングみたいです。

STEVE PEAT WORLD CHAMPION

水曜日, 4月 14th, 2010

スティーブ・ピートがtwitterで本の発売を告知していたので、早速購入してみました。

160ページのハードカバーで、文字ばかりの自叙伝だったら読むの大変だなぁと思っていたら、殆ど写真の写真集のような感じ。写真は200点以上あるそうです。

サブタイトルが「Seventeen Years in The Making」だったので、17年の足跡の写真も沢山あるのかなぁと思ったのですが、写真は殆ど2009年のものでした。それでも満足行く内容です。ピーティー・ファンの方はマストバイかと。

初回100オーダーには直筆サイン入りらしいので早めにオーダーしてみたら、僕のは50番目でした。サイン入り、ちょっと嬉しいねw

本の内容はこちらで見られます。オーダーはピーティーのページで。
日本だと送料込みで£44.98なので、6,500円ぐらい。

bikemoviemusic.com

木曜日, 8月 27th, 2009

九州のCLEATさんのblogで、ヤバいサイトを知りました。


www.bikemoviemusic.com

チャリのDVDで使われている曲をリストアップしているサイトです。
音楽好きのチャリ乗りは、散財必死!?
セクションやライダー名もリストされているので、目当ての曲が探しやすいですね。

前にThe Tipping Pointの時に書きましたが、チャリのDVDがきっかけで好きになる曲やバンドもあるので、こういうサイトは非常に助かる…というか、沢山買ってしまいそうでヤバいです。

既に結構な数をiTunesStoreで購入してしまいました…USやEU圏のプリペイドカードを持っているので、日本のStoreに無いものは海外のStoreで買ってます。

今回買った曲の一部はこんな感じ。
Days of Dirtから、April March – Chick Habit
フランスの曲を上手くアレンジ出来てます。

The Tipping Pointから、Band of Horses – Is There A Ghost
ブリンキーが優勝したシーンの曲ですね。

Super 8 – Illusionary Linesから、Mandoza – 50 50
House of Painみたいだなぁと思って、気になってたんですよ。

そしてそして!一番気に入っているのは、これ!
SeasonsからThe Cat Empire – Two Shoes
ラスト、大勢でウィスラーを走るシーンの曲です。


あーもー、この曲もこのシーンも大好きだ!
このシーンを見てると、ウィスラーを走りたくなってきますね。やっぱり来年は…!

この曲聴きながら走ったら、トリック入れて飛べる気になってヤバそうです。
…もちろん、そんな事は出来ませんが(汗)


The Cat Empire、ライブも盛り上がってます。アルバム買ってみようかな。

平日富士見

木曜日, 8月 6th, 2009

今週前半に休みが取れたので、月~火曜で富士見に行ってきました。

二日とも予想外に終日快晴。週末の雨で濡れた路面もどんどん乾いてましたが、
Bの上やAの下などは、皆が走るラインが大きく掘れてしまって、走りたくない感じでしたね。

平日だけあってガラガラだったので、マイペースで練習していました。

今さらですが、今年のウェアを紹介。今年は、NoFearのRogue Bonerを着ています。


後ろは僕の愛車のF430!!…な訳ないです。

このウェアは、以前紹介したグローブと同じシリーズで、全身買ってしまいました。
夏は暑いので、写真では下はトロイリーのMOTOショーツを履いてます。

ロックな感じで、かなり気に入ってます。ゼブラ柄のヘルメットとも合うしね。
限定らしいので、ネオンカラーも買っておこうかな。

今回、新アイテムをいくつか投入しました。
FUNNのダイレクトマウント・ステムと、CHROMAGのFUBARS OSXです。

ステムは、剛性アップや軽量化に貢献しているんだろうと思います。それより何より、ハンドルバーを換えた後のフィーリングが良かった!!ハンドルは760mmをノーカットで試して「さすがに長すぎるかも」と思っていたのですが、予想に反して、バイクが物凄く操りやすくなりました。

僕は、コーナリングで後ろ加重寄りになっているようで、スクールでもそれを指摘されていましたが、長いハンドルのお陰か前輪への加重がしやすくなり、コーナリングが安定したように感じました。またバイクを倒し込むのもやり易くなったし、ガレた所でバイクを押さえるのも楽になったように感じます。これはテコの原理みたいに長さが効いているのかな。
※素人インプレなので、実は間違っていたりしたらすみません。

DHバイクに760mmという長さは、今の僕には合っているようです。
ちなみに僕の身長は173cm。腕が長いからか、元々長めのハンドルバーが好きでした。

欠点は、長いのに慣れると、トレイル用バイクのハンドルが短く感じてしまう事かなぁ。
FOESのXCTは、EA70を685mmで使っていますが、それが短く感じてしまいます。
でも、もっと長いのにすると、トレイルで木パンチして痛い思いするんだよねぇ…