Posts Tagged ‘Flow DJ’

JOYRIDE FreeRiding Clinic・その6

水曜日, 1月 27th, 2010

日曜日、ダイキさんスクールに参加してきました。
僕は6回目、彼女は4回目の参加になります。

午前中はコーナリングがメイン。
彼女は何かを掴んだようで、倒す角度もスピードも上がっていました。

僕も言われていますが、次は体軸を倒す事でしょうか。

僕はと言えば、後で貰った写真を見る限り、バームに当てる事に夢中になって基本を忘れてしまっていたようです…反省。

そして、下の画像は先生のフォーム…さすがです。
自分もこういうフォームで走ってるつもりなんだけどなー(笑)


先生の手本を見ると、まだまだ基礎練習が必要だと痛感します。

昼食を挟んで、午後からはジャンプです。

前回それなりに飛べてたつもりが、後でもらった写真を見て愕然とした経緯があるので、
今回はXactiを持っていって、その場でチェックしながら練習です。

しっかり踏み切る事を意識して練習しまくった結果、キレイに飛びきれるようになりました。
動画で見るとこんな感じ。随分良くなったんじゃないでしょうか。

もっと踏み切れるし、もっと高く飛べるとは思うのですが、ひとまず自分の課題はクリア出来たので満足です。次回からは大きい方をやっつけますよー。

彼女もジャンプが楽しくなってきたようで、練習しまくってました。
ジャンプが楽しいなんて思うようになってくれただけで、僕は大満足。


回数を重ねるごとに高さが上がっています。

このスクールに参加すると、基礎を繰り返す事、続ける事の大切さを感じますね。
残念ながら2月はお休みだそうですが、3月も参加したいと思います。

ハードテイル高峰・その2

火曜日, 1月 12th, 2010

日曜日、ダイキ・スクール仲間と高峰に行ってきました。
前回とメンツが違うのに、今回もバイクはハードテイル限定とのこと。


一人だけバイクの調子が悪く、DHバイクになってしまいました。

ずっと晴れ続きだったので、コンディションも良くて走りやすかったです。
スクール仲間だけあって、あちこちでコーナリングやフォーム談義になって、
色々試しながら走ったのが楽しかった。

スタートが遅かったせいもあって、七曲り×2、中級、上級の4本で終了。

今、乗れるハードテイルはRocky MountainのFlow DJだけなので、Flowで参加。
ジャンプ系のハードテイルでダウンヒルをするのは足が疲れますねー。


前回、滑る路面で転けまくったので、前輪を換えてみました。

ちょこちょこパーツを変えたりしているのですが、今回最大のアップグレードと言えば…


四角いステッカーを切って貼ってます。

Michael Jackson!前日に新宿の楽器屋で買いました。かっこいい!
次は、ゴリゴリ音がしてきているプラペあたりが変わっているかも。

JOYRIDE FreeRiding Clinic・その5

木曜日, 1月 7th, 2010

年末年始を挟んで久しぶりの更新になってしまいました。

年末の12月27日、ダイキさんスクールに参加してきました。
僕は5回目、彼女は3回目の参加になります。

まずはコーナリング練習から。
フォームが形になってきたので、これからは体軸を意識して練習です。


途中、バームに後輪を当てて遊んで…いや、練習してました。もっと前加重にしないと後ろは滑らないな。


彼女も随分上達してきたのではないでしょうか。

今回、ジャンプのレベルアップを課題としていたので、ジャンプ練習には気合いが入ります。
だが、しかし…


前輪だけ上がってしまっています。

タイミングが合っていないのか、後ろの踏み切りが弱いのか、後輪が上がっていません。
5回中3回はこんな感じ。僕の気合いは前輪にしか届いていないみたい…。

キレイに飛べた時はランディングもスムーズなので、自分で分かるんですよね。


前後とも浮いているけど、まだちょっと前上がり。

後でダイキさんから写真を貰ってみると、自分の想像よりも遥かに飛べてなくて、軽く凹み中。
次回はXacti持参して、その場でチェックして修正してみます!


彼女はと言うと…前回よりも飛べるようになってるじゃん。

上手い人は、大してスピード出してないのに、えらい高く飛ぶんですよね。
やっぱり踏み切りが大切なんでしょうね。
次は、踏み切りのタイミングと後輪に注意して練習したいと思います。

ダイキさんのスクールに何度も参加して、その内容にいつも非常に満足しているのですが、そんなダイキさん、4月からサイクルスポーツセンターに常駐するそうです。
スクールに予定が合わない人、平日に行きたい人などには良いですねー。また、コースの更なる拡張やレベルアップにも期待出来ます。今年のMTBは修善寺が熱くなるかも!?

ハードテイル高峰

火曜日, 12月 8th, 2009

土曜日、高峰に行ってきました。

この日はルールがありました…それは「ハードテイルで来なければいけない」という事。
まぁ、それだけなんですけど(笑)レースをするわけでも、何かを競うわけではないです。

参加者は、よくトレイルで一緒に走っている、よっすぃ~さん、tosさん、tatsuさんと僕。
本当はもう5~6人来そうだったのですが、色々あって4人だけになりました。


前からRocky Mountain、Orange、KONA、DMRです。

朝は快晴でしたが、その前には雨が降ったようで、濡れた落ち葉で路面はスリッピー。

僕はRockyのFlowDJで参加しましたが、このバイクで山を走るのはかなり久しぶり。それどころか、ハードテイルで山を走るのも久しぶりです。前はハードテイルばかりだったのにね。

この日、タイヤは前後ともEl Mocoを履いていました。ドライではかなり調子良かったのですが、濡れた路面では結構滑りますね。何度かコケました。El Mocoは真ん中のノブが低く数も少ないからか、漕ぎは軽いし泥はけも良いのですが、濡れた路面の直線のブレーキングはなかなか止まりませんねー。倒せばサイドのノブでグリップするんですけど。でも、Nevegalを履いたtosさんのKONAに乗ってもコケたので、テクの問題もあるか。

今回は搬送のタイミングが合わず、また3時前に雨が降ってきたので、七曲り×2、ダイダラボー×1の3本で終了。最近はフルサスばかりでしたが、ハードテイルで走るのも楽しいです。

その後、マニアな店長の店に行って、ちょっとした相談や注文をしてから帰りました。

JOYRIDE FreeRiding Clinic・その4

金曜日, 11月 27th, 2009

連休中日の22日、ダイキさんスクールに参加してきました。
僕は4回目、彼女は2回目の参加です。


空はどんより。雨が降らなくて良かった。

今回はジャンプとコーナリングをメインに、各自気になる所を重点的に練習です。
ここで顔見知りになった人も多く、和気あいあいとした雰囲気で楽しいです。

まずはジャンプの基本から。


最初はナメて越えて、徐々にスピードアップさせて行きます。

なかなか飛ぶ事への恐怖心が抜けないのですが、基本は理解出来ているので、今回から大きな方のテーブルトップでも練習を始めました。ゆっくりですが一歩ずつ前進です。
彼女はジャンプが面白くなってきたようで、1人もりもりと練習してました。


ちゃんと前後とも浮いています。

午後はコーナリングです。
アスファルトでの基礎練習の時間は僕はジャンプ練習をして、ダートでのコーナリングから加わりました。自分で自由にカリキュラムを組み立てられる所もこのスクールの良い所です。


回数を追うごとにフォームが安定し、バイクも倒せるようになってきてます。


ペダル並行や外足加重の違い、ラインの違いを試して練習します。

日頃ここで習った事を気にして走っているせいか、ちょっとずつ上達しているようです(あくまで自分比)。自分でもそれを感じられるようになっていて、楽しくなる一方です。


RockyMountainのFlowDJで参加しました。フォークがおバカな感じになってます。

彼女も楽しんで学べたようで「トレイル行かなくていいからスクールだけ走りたい」とかワケの分からない事を言ってました(汗)。次回のスクールも参加する予定です。