Archive for the ‘Mountainbike’ Category

KF Trail

火曜日, 4月 5th, 2011

東北関東大震災で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。ガソリンの供給も落ち着いたようですし、普通の生活をする事での社会への貢献もあるという事で、ライドを再開しました。

先週水曜日、諸事情により休みになったので、KFトレイルに行ってきました。

KF Trail

前から行きたいと思っていて、やっと行けました。KFトレイルには、初心者向けのテーブルから、サイズの大きなキャニオンまで、沢山のラインがあります。交差するラインもあるので、バリエーションはかなり豊富です。

ここはジャンプの間隔が短く、バックサイドに合わせないと次のジャンプに上手く繋げられないのですが、それがまた練習になって楽しいですね。

この動画は初級レーン。3個目はちょっと飛び過ぎてバックサイドに合ってないな。

そして、スラインことスラロームとパンピングで走るレーンもあります。ここも楽しいのですが、パンピングは実は結構足にきますね…何本も走ったら足がつりそうになりました。

この動画は、初級レーンからスラインまでを繋げた走ったもの。前を走るのが僕で、カメラマンはフクちゃん。GoProでチェストマウントを使って撮影してみました。

この日は小さなキャニオンにもチャレンジ。良い練習になりました。また行きたいですね。

今回はダージャンなので、バイクRocky MountainのFlow DJです。路面を痛めないよう、タイヤはKENDAのK-RADに履き替えました。KFトレイルに行く方は、3WA’s Trail Lifeの「KFからのお願い」を見て下さいね。

週末トレイルライド・神奈川トレイル

月曜日, 3月 7th, 2011

土曜日、jobeさん、tosさん、tatsuさん、kくんと神奈川のトレイルに行きました。
今回はChromagのStylusで参加。

Trail Ride 2011.3.5

天気も良く絶好のトレイル日和かと思いきや、搬送路でほんの一部の道路が凍結していてスタッドレスでも車が登れず。仕方なく自走で登りましたよ。冬場はタイヤチェーンも持っておいた方が良いですね。

このトレイル、根っこ段差だらけで、上下動が激しいのが楽しいです。こんな感じのセクションがそこら中に!あぁ楽しい。

Trail Ride 2011.3.5

担ぎありの山頂まで登ると、富士山!ここから周りを見回すと太平洋まで見える見晴らしの良さ、絶景ですよ。

Trail Ride 2011.3.5

今回の登りは、ちょっとキツかったようです。

Trail Ride 2011.3.5

ここからは一気に急降下。急な斜度に根っこ、その後はドロップの連続と、かなりタフなルートなのですが、それがまたチャレンジングで楽しいです。激しい富士見Bコースって感じで、お気に入りのルート。

しかし、この辺りはスギ林が多いらしく、花粉症持ちには辛かったライドでした。僕も帰宅してから目がかゆいは鼻水は出るわで大変。tosさんは花粉を吸わないようにギャングスタイル。

Trail Ride 2011.3.5

怪我人も出ず(フォークが逝った人はいたけど)、楽しいライドでした。

4103 Trail

月曜日, 2月 28th, 2011

昨日、Mさんに誘って頂いて4103トレイルに行ってきました。
Jinya君Twenty6erさん夫妻も一緒です。

4103 Trail
左から、Jinya君、Twenty6erさん、Mさん

前から話には聞いていて「いつか走ってみたい」と思っていたのですが、適度にテクニカルで、ロックセクション、ドロップ、バームと色々なセクションを味わえる楽しいコースでした。

バイクは951とChromagを持って行きました。DHバイクの方が楽ですが、HTでも楽しめますね。951で3本、Chromagで2本の計5本走りました。

お昼には4103さんの庭で皆でランチ。美味しいメンチカツなどを頂きました。その時の模様は4103さんのblogをご覧になってみて下さい。
団塊MTBdownhiller~世界マスターズへの道~

ローカルのエネさんにも色々な事を教えて頂いて、1本一緒に走ってもらいました。また、重力技研の萩原さんにはエクストリームな搬送をして頂きました。みなさん、ありがとうございます。

かなり楽しかったです。また走りに行きたいですねー。

JOYRIDE FreeRiding Clinic・2月20日

水曜日, 2月 23rd, 2011

日曜日、修善寺のCSCに行ってきました。
いつも通り、午前はコーナリングの練習をして午後からジャンプです。

ちょっと前にダイキさんにウィップのやり方を聞いたので(聞いただけで走ってはいない)、タイミングや体の動かし方など、家でたっぷりイメトレして来ました。そしてウィップ練開始…

JOYRIDE FreeRiding Clinic 2011.2.20

な、なんですか、これは!?ダサい、ダサすぎる…

いざ飛ぶとなるとビビりが入ってしまい、スピードが遅くなって踏み切りも甘くなり、ちゃんと飛べないからウィップも入らないという悪循環。出直してきます、はい。

参考までにダイキ先生のお手本ウィップを。

JOYRIDE FreeRiding Clinic 2011.2.20: Daiki Takahashi

イメトレではこうなるはずだったんだけどなー(笑)
ガッツリ入れられるよう頑張りますよ!

でも、空中でハンドルを切って戻すのは出来るようになったし、色々と気付いた事もあるので、一応進歩はあったかな。この手のスポーツは、頭で理解出来ても恐怖感があると実行出来ない所が難しい。技術も大切ですが、メンタルの占める部分も大きいですね。

D.C.F. FREE RIDE MEETING 002

月曜日, 2月 14th, 2011

連休初日の金曜日、delight bike companyが主催するD.C.F. FREE RIDE MEETING 002に参加してきました。DCFに行くのは去年に続いて2度目です。

ショップに集合した時にはまだ雪は降っていなかったのですが、コースに移動する頃から降り始め、どんどん積もっていきました。

D.C.F. FREE RIDE MEETING 002

しかし、そんな雪にはめげず、みんなで雪かきしてライドします。コーナーにはきちんとバームがあるし、雪でも意外と走れるもんですね。まずはビギナーラインで体を暖めます。動いてないと寒いので、みんな走る走る。

お昼ぐらいから新たに出来たラインを走ってみます。前回、ステップアップの前のコブに苦しんだのですが、コブのこなしとその後のジャンプの進入の練習が出来るラインを羽生さんが作ってくれました。この写真の丸太の数を見て下さいよ。これを作る労力は相当なものです。

このレーン、ステップアップ横の大きなコブはもちろん、その後もコブ(というかテーブルトップ?)が連続するので、縦の動きの練習になります。その先には小さめのキャニオン(下の写真の手前のやつ)もあるのですが、雪の中チャレンジする気になれなかったので次回こそは。

D.C.F. FREE RIDE MEETING 002

今回は久しぶりにRockyのFlowDJを持って行きました。FlowDJに乗るのは去年の5月以来かも。もっと乗ってあげないと可哀想ですね。

D.C.F. FREE RIDE MEETING 002

ちなみに、羽生さんも同じピンクのFlowDJに乗っています。同じバイクだけどライダーのレベルはえらい違い…

D.C.F. FREE RIDE MEETING 002

てな感じで走っていたら、あっという間に3時に。結局9時から3時までガッツリ走ってしまいました。雪が降ってしまったのは残念でしたが、スノーDJをする機会なんて滅多にないと思うので、貴重な経験だったのかもw

ライド後は温泉と食事で、今回も楽しめました。羽生さんとローカルの皆さんに感謝です。

次回は3月13日を予定しているそうです。
ここは走るのが楽しいし、走っているだけで練習になるコースなので、みなさん是非参加してみると良いと思いますよ。残念ながら僕は予定があって行けないのですが…また走りてー。